ってな〜に?
大津市企業局の
水道・ガス・下水道事業を楽しく理解して、
より深く知ってもらうためのイベントです!
大津市民の皆様への日頃のご愛顧への感謝の気持ちを、イベントを通じて感じてもらえるよう、ワクワクする様々な仕掛けを用意しています。また、安心・安全なガスのPR、さらに、企業局の業務である、水道・ガス・下水道事業については、市民の皆様により深く、楽しく理解してもらえるようなたくさんのアトラクションでお出迎えします。参加費無料でどなたでも楽しく体験できる年に一度のお祭りです。
参加方法
オリジナルパスポートをもらって
スタンプを集めよう!
本イベントは、ガスと上下水道のエネルギーの旅をオリジナルパスポートでめぐって体験してもらいます。イベントの参加にはオリジナルパスポートが必要となります。受付にてパスポートを受け取った後各イベントにご参加下さい。
の楽しみ方
-
step1
受付でパスポート・帰国書類(アンケート)を受け取ります。
-
step2
ルールの説明を聞いたら出発! パスポートを見せて各コンテンツに参加し、スタンプを集めていこう!
-
step3
参加が終わったら、アンケートを記入して自国(受付)に戻ります。
-
step4
アンケート回収時にスタンプを押します。参加特典をもらってトラベル終了!
イベント内容
※図面はイメージです。当日の状況によって展開場所を移動する可能性がございます。
-
1【スペシャルステージショー】ホール・まん蔵 VS 悪の秘密結社
スペシャルステージショー実施時間:① 11:00 ② 14:00 ※ 2日間同時刻にて開催
安心・安全の大津市の水に突如おとずれたヤバイ危機!
大津市のピンチに立ち向かうのはまさかのあのキャラクター!株式会社 悪の秘密結社
『ガンツ不動産CM』『テレビ東京ガイアの夜明け企業特集』『イオンモール八幡企業タイアップショー』『東芝dynabook「ダイナヒーローUX」造形監修』など多数
-
2ガパスのおみやげ フレーバーポップコーン
各日先着1,000食
実施時間:随時配布 ※ 無くなり次第終了いたします。ガス火でポンポン高く弾けるポップコーン!大鍋で作るので迫力満点です!
ガパスのおみやげ(3種類の味から選べます)
-
3近江ぎゅうぎゅうカレー
各日先着1,000食近江八幡名産の「赤こんにゃく」琵琶湖で採れる「スジえびのせんべい」青ネギをトッピング
実施時間:12:30 配布開始 ※ 2日間同時刻にて開催 / 無くなり次第終了いたします。近江のお米と、近江の具材、近江牛を使った近江米カレーを振舞います。近江のうまみがぎゅうぎゅうに詰まったお子様にも人気のカレーです。当日会場でカレーのレシピを配布します。
大津市で活躍中の料理研究家 chicaco(中川千佳子)
22歳で、大手お料理教室に入社し、11年間エリア統括や執行責任者として、のべ1000名以上の女性スタッフ、1万人以上の生徒さんと関わり合いながら、教室の運営、メニュー開発、採用、人材育成に取り組まれていました。2011年に、サロネーゼになることを決意し、現在「お料理教室のラーゴ」を経営して6年目。教室を開講しながらサロネーゼになりたい方へのコンサル業務、お料理のイベントも多数行っております。著書には、「お料理教室の先生になる教科書」(二見書房)がございます。
-
4テミイの魔法の蛇口 〜 ガパスのおみやげ 〜
実施時間:10:00 - 17:00 ※ 2日間同時刻にて開催 / 無くなり次第終了いたします。大津市の蛇口に魔法がかかった!?ジュースが出てくる不思議な蛇口!
ガパスのおみやげ(3種類の味から選べます)
-
5ガス管パズル
実施時間:10:00 - 17:00 ※ 2日間同時刻にて開催
大きい本管から、テミイたちのお家までガス管をつないでみよう!
-
6サイエンスワークショップ 水の力で綺麗なしおり
各回先着10名様
実施時間:
10日(土) ①10:20 ②12:20 ③13:20 ④15:20
11日(日) ①10:20 ②13:20 ③15:20 ④16:20ペンで色付けした紙を水に浸けると…ジワーッと綺麗な模様が浮かび上がる!
世界にひとつだけのしおりを作ろう!「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」でおなじみの 善ちゃんプロデュース!
-
7サイエンスワークショップ ペットボトル空気砲
各回先着10名様
実施時間:
10日(土) ①11:50 ②12:50 ③14:50 ④15:50
11日(日) ①10:20 ②12:50 ③14:50 ④15:50ドーナツ型の煙が出てくる空気砲を作ろう!
どうしてドーナツ型になるのかも工作しながら楽しく学べます。「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」でおなじみの 善ちゃんプロデュース!
-
8ガス管調査体験
各回先着10名様
実施時間:
10日(土) ①10:20 ②11:50 ③12:50 ④14:50 ⑤15:50
11日(日) ①10:20 ②12:50 ③14:50 ④15:50大津市企業局職員のお仕事体験!金属探知機を使って、隠れているガス管を探してみよう!
-
9テミイ、ガパス、ホール・まん蔵の わくわく旅行記
実施時間:10:00 - 17:00 ※ 2日間同時刻にて開催
ガス、上下水道の道のりを、キャラクターたちの旅に例えて楽しく紹介します。
-
10わくわくぬりえランド
実施時間:10:00 - 17:00 ※ 2日間同時刻にて開催
テミイ、ガパス、ホール・まん蔵のぬりえで遊ぶことができるコーナーです。
ご希望の方の中から、抽選で大津市企業局広報紙「パイプライン」表紙に掲載させていただきます。 -
♪秋の火災予防運動ミニコンサート / 大津市消防音楽隊
実施時間:11日(日)11:50 - 12:20
開催場所:B1階ステージ
現役の消防士によるミニコンサートをステージショーとして開催。
繊細でダイナミックな演奏をお楽しみください。
※図面はイメージです。当日の状況によって展開場所を移動する可能性がございます。
-
1ガパスのおみやげ フレーバーポップコーン
先着1,000食
実施時間:随時配布 ※ 無くなり次第終了いたします。ガス火でポンポン高く弾けるポップコーン!大鍋で作るので迫力満点です!
ガパスのおみやげ(3種類の味から選べます)
-
2テミイの魔法の蛇口 〜 ガパスのおみやげ 〜
実施時間:9:30 - 15:00 ※ 無くなり次第終了いたします。大津市の蛇口に魔法がかかった!?ジュースが出てくる不思議な蛇口!
ガパスのおみやげ(3種類の味から選べます)
-
3テミイ、ガパス、ホール・まん蔵の かくれんぼ
各回先着20名様実施時間:① 9:30 ② 10:30 ③ 11:30 ④ 12:30 ⑤ 13:30 ※景品は無くなり次第終了いたします。
緊急車両にたくさん貼られたキャラクターの中から本物を見つけだそう!
正解者には発泡入浴剤をプレゼント!
-
4テミイの給水体験
先着300名様実施時間:9:30 - 15:00 ※景品は無くなり次第終了いたします。
給水車から、指定した容量通りの水を給水しピッタリ賞を目指しましょう!
ピッタリ賞にはペパーミント栽培キットをプレゼント!
-
5テミイ、ガパス、ホール・まん蔵の わくわく旅行記
実施時間:9:30 - 15:00
ガス、上下水道の道のりを、キャラクターたちの旅に例えて楽しく紹介します。
-
6ガス管パズル
実施時間:9:30 - 15:00 ※ 雨天時は中止になります。
大きい本管から、テミイたちのお家までガス管をつないでみよう!
参加特典
スタンプを押して、アンケートに記入して、
景品とおいしいドリンクをダブルGET!!
暮らしフェスタオリジナル
手ぬぐいランチョンマット&MY箸セット
企業局のことをより深く学ぶことができた方に、イベントオリジナルの景品をお渡しします。
テミイの魔法の蛇口参加券
ガスの故郷にちなんだ3種類の味からお好きな味を選んでお飲みいただけます。
アクセス
フォレオ大津一里山
公共交通機関ご利用の場合
- JR東海道本線「大津」駅から「瀬田」駅へ約9分
- JR東海道本線「草津」駅から「瀬田」駅へ約7分
- 帝産バス(瀬田駅〜瀬田公園)約5分
- 近江鉄道バス(瀬田駅〜瀬田公園)約6分
お車でお越しの場合
- 【京都方面】
県道大津能登川線(県道2号線)「瀬田大江町」交差点を左折すぐ - 【草津方面】
県道大津能登川線(県道2号線)「瀬田大江町」交差点を右折すぐ
第26回JAレーク大津 農業まつり〔皇子山総合運動公園〕
公共交通機関ご利用の場合
- JR湖西線「大津京」駅下車 徒歩約15分
- 京阪石山坂本線「大津市役所前」駅下車 徒歩1分
お車でお越しの場合
- 西大津バイパス(皇子山ランプ)約10分